【2023年度 第2回・ES募集のご案内】

ESゼミでは、24卒の皆さんが食品業界企業に実際に提出したエントリーシートを募集しています。
毎回多くの先輩たちが後輩支援のため協力して下さるこの募集企画。
みなさんが一生懸命作ったエントリーシートはこれから就活を行う25卒の学生さんにとって大変貴重で重要な情報源となります。

就活を既に終えた24卒の方、ご自身のESを再度有効活用してみませんか?
多くの皆様からのご応募、お待ちしております!

今回24卒生の先輩を対象とした応募企画第2回目は「冬季インターンシップ」を対象としたエントリーシートを募集させて頂きます。
また、その後実際に企業のインターンシップに参加された方で、その体験を振り返る「ふりかえりコメント」への記入を頂いた方には通常の謝礼にさらに500円分上乗せして謝礼をお渡しさせて頂きます。
(※ESデータを提出するだけでも大丈夫です。ふりかえりコメントの記入は必須ではありません)

ご応募いただける方は、下記説明をよくお読みになってからメールでの送付をお願い致します。
※ご応募いただいたエントリーシートは事務局側で審査の上、掲載を判断します。
提出頂いた全てのES、ふりかえりコメントが掲載対象(謝礼対象)になるわけではありませんので予めご了承下さい。

24卒向け 第2回 ES募集概要

応募要項

  • 食品に関する企業の冬季インターンシップ目的に実際に提出したESであること。
  • 選考結果が通過していること。
  • 選考通過後、実際にそのインターンシップに参加した場合、その概要について「ふりかえりコメント」を記入して頂いた場合は謝礼が追加で500円上乗せされます。(例:**会社へのES掲載料500円+実際に参加したインターンシップのふりかえりコメント掲載料500円=1,000円お渡し)
  • 設問と回答が共に明確に記載されていること(字数制限が設けられている場合はそちらもご明記下さい)。
  • 提出ESに不備がないこと(文章が中途のものであったり、内容が不明瞭なものは不採用となります)。
  • 大学名・文理・性別までの表示掲載が可能であること(名前は匿名での掲載となります)。
  • 今回提出できるES数は最大5点までであること(ふりかえりコメントも最大5件まで提出可能)5点目以降のご提出は自動的に不採用とさせて頂きます。

応募締め切り

2023年9月30日(土)

掲載料

1枚採用(掲載)につき、Amazonギフト券500円分をお渡しします。
・さらに実際参加された冬季インターンシップに関する体験ふりかえりコメントをご記入頂いた場合は追加で500円分(1社につき)のAmazonギフト券をお渡しします。

例:食品企業4社の冬季インターンに対するESを提出、選考後2社のESが掲載
  1社はES掲載のみ、もう1社はES掲載+参加後ふりかえりコメントも掲載

その場合の合計謝礼額1,500円分のAmazonギフト券を登録メール宛にお送り致します

応募の流れ

ESゼミのご応募には「進路調査アンケート」のご提出をお願いしております。
姉妹サイトが運営する「Tsunagaru就活」において、進路先アンケートへの回答がまだ、という方は先にアンケートへのご回答ご協力をお願い致します。進路調査アンケートで回収した情報は今後の後輩就活生へのより良い企画立案、運用に活用させて頂きます。

※まだ進路先が確定していない方は、決定してからのご回答を宜しくお願い致します。

Step1: 締切日までに応募フォームとESデータを指定のメールアドレス宛てにご提出

  • ESはWordまたはPDFファイルのいずれかでメールに添付し、お送りください。
    (スマフォ/PC画面などのスクショはNG)
  • 手書きESの場合は、スキャナで取り込んだPDF、もしくは画像として提出してください。
    (可能な限りWordファイルか PDFファイルでお送りいただくようお願いします)
  • 判読不可能、不明瞭なデータは再提出をお願いすることがありますので、提出前に今一度不鮮明な箇所は無いかご確認をお願いします。
  • 応募フォームや提出先アドレスはページ下部「ESを提出する」をご確認ください。

Step2: 選考

  • 応募締め切り後に事務局が1枚1枚選考し、掲載対象ESを選出します。
  • 審査結果は10/16(月)までに各自メール宛にご連絡致します。
    ※過去のご応募でEメールアドレスへ連絡してもご返信頂けない方がおりました。謝礼がお送り出来ませんので恐れ入りますが必ずご確認頂ける有効なメールアドレスをご記入下さい。

Step3: 掲載のご連絡

  • 採用(掲載)有無についてメールでご連絡をします。
  • 採用となったESは実際に掲載されるページ(非公開設定)の内容を確認していただいた後に公開となります。

Step4: 謝礼のご送付

  • ESゼミに掲載(ページが一般公開)されてから5日以内を目安に、ご登録頂いているメールアドレス宛にAmazonギフト券コード番号をお送りいたします。受信可能なメールアドレスの登録をお願いいたします。
  • ※ESご提出後に連絡先が変わった場合は速やかに事務局までご連絡下さい。

注意事項

  1. ご提出いただいたESについて、以下の理由に該当する場合は選考から外させて頂きます。
    • 虚偽と思われる内容を含む場合
    • 他サイト等から情報を流用している可能性がある場合
    • 実際に提出していないESの可能性が高い場合
  2. ご提出いただいたESの内容に投稿者個人を特定できる情報が含まれている場合はESゼミ運営事務局が内容に一部修正を加えることがあります。
  3. ESゼミ掲載後にご提出いただいたESの修正・変更・削除などは、原則お受けいたしません。修正、変更、削除(掲載キャンセル)をご希望の場合は当局との確認作業中に必ずお知らせ下さい。
  4. 掲載料は、ご提出いただいたESが掲載(一般公開)されてから5日以内を目安に、応募時に登録いただいているメールアドレス宛に、ギフト券をお送りいたします。
  5. ご提出頂いたESが掲載されない場合、選考基準や非掲載についての理由についてのご質問・お問合せについては一切お受けできません。予めご了承下さい。

ESを提出する

応募方法

  • 下のボタンからES応募フォーム(Excelファイル)をダウンロードし、各項目に入力の上、提出するESデータと一緒にメール添付にてご提出下さい。

  • お送りいただく応募フォームおよび添付ファイルは、それぞれファイル名に(大学名・お名前)を追記していただくようご協力をお願いします。
  • メールタイトルにも大学名・お名前を入れていただくようお願いします。
  • 設問に関しても必ず記載してください。設問の制限字数についても記録があればそのままお送りください。
  • 応募フォームの項目に不備がある場合や情報が不十分の場合は選考対象から外させて頂く場合がございますのでご注意ください。
  • 提出するESデータは質問と回答が判読可能な解像度でご提出下さい(添付ファイル:WordまたはPDFでお願いします)。
  • 添付ファイルの容量が大きい場合、「メールが届かなかった」とシステムから自動返信がある場合がありますので、数が多い場合は複数のメールに分けてお送りいただくとスムーズです。

提出先・お問い合わせはこちら

メールアドレス:info@tsunashu.com
ESゼミ担当:粕谷・相馬

ご提出いただいた方には受信確認のメールを1週間以内にお送りします。
確認メールが届かない場合は、お手数ですが事務局までメールにてご連絡ください。